施術の説明
訪問医療マッサージとは、ご高齢の方やお身体の不自由な方で自力で通院することが困難な方に対して、お医者さまのご同意のもと「あん摩マッサージ指圧師」の国家資格保有者がご自宅や施設に訪問し、身体の状態に合わせた医療マッサージを提供するサービスです。
弊院ではこのサービスに加えて、理学療法士監修の運動療法やストレッチ等を提供しております。
施術の対象者
特定の傷病名に関わらず下記のような方で、お医者さまが訪問医療マッサージを必要と認めた方です。
- 寝たきり等でベッドを離れることが出来ない方
- 麻痺や変形、筋力低下等で歩行が困難な方
- 杖や車イス等をご利用の方
- その他、お身体に不自由がある方
代表的な傷病名と症状
訪問医療マッサージにおいて施術することが多い代表的な疾患をご紹介します。
- 脳血管障害後遺症(脳梗塞・くも膜下出血など)
- パーキンソン病
- 脊髄損傷後遺症
- 変形性膝関節症
- 変形性脊椎症
- 関節リウマチ
- 骨折の後遺症
- 廃用性症候群による筋力低下
- 関節拘縮
- 筋麻痺
- 筋萎縮
- 首や肩、腰、膝等に痛みのある方
- 疾病のため日常生活が困難な方等
※詳しくはお気軽に治療院までご相談ください。
施術の主な効果
訪問医療マッサージにおいて施術することが多い代表的な疾患をご紹介します。
-
関節拘縮の改善と予防
寝たきり等で動きが制限される高齢者の関節は、すぐに固く動きづらくなっていきます。そのまま放置していると、オムツ交換や体位変換等の介助動作が大変になったりと、さまざまな問題が発生する要因となってしまいます。弊院では関節の状態に合わせた無理のない施術で、拘縮による関節可動域制限や動作制限の予防・改善に努めます。
-
筋力の維持・強化
寝たきりの方はもちろんのこと、多くの高齢者に多い症状が筋力の低下です。筋力の低下は転倒等の事故を誘発する要因となったり、高齢者の日常生活動作を低下させる要因となります。弊院では、筋力増強運動を取り入れることで、筋力の低下を防ぎ基本的動作の維持に努めます。
-
疼痛の緩和
関節や筋肉に発生した疼痛は、発生箇所を庇おうとするあまり周囲の筋肉もこわばり、新たな痛みを引き起こす悪循環となることがあります。マッサージによりこのこわばりを柔らかくほぐし動かすことで、痛みを緩和し痛みの悪循環を断ち切ります。
-
浮腫の改善
足底部から下腿部を中心とした柔らかな圧迫刺激にその他の施術を組み合わせ、水分の代謝促進とリンパや血流の改善を計ります。
-
血行障害の改善
全身への血行改善の施術をおこなうことで、全身の血液が還流されます。このことにより体温や免疫力の上昇が促され、施術の効果も高まります。冷え性にも大変有効です。
※詳しくはお気軽に治療院までご相談ください。